暮らす・働く

名護でNHKの「夏季巡回ラジオ体操」 900人が参加、ラジオ生放送も

早朝から900人がラジオ体操で体を動かした

早朝から900人がラジオ体操で体を動かした

  • 0

  •  

 ラジオ体操イベント「夏季巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が8月1日、Enagicスタジアム名護(名護市宮里)で行われた。

早朝から名護市民ら900人がラジオ体操に参加した

[広告]

 NHKなどが主催し毎年7月・8月に全国40会場で行う巡回ラジオ体操。名護では市制55周年を記念して行われた。

 名護市文化スポーツ振興課の大峯英生さんは「2020年の市制50周年に開催の予定だったが、新型コロナでオンラインでの開催を余儀なくされた。55周年で再チャレンジした」と話す。

 当日は約900人の市民らが参加。市長の渡具知武豊さんが「55周年の節目に市民が一堂に介し、同じ空の下でラジオ体操ができることをうれしく思う。地域の絆を深める貴重な機会にしたい」とあいさつした。全員でNHKの「みんなの体操」に出演している岡本美佳さんのレクチャーで体をほぐした後、能條貴大さんのピアノ生演奏に合わせ、6時30分から約10分間のラジオ体操に臨んだ。会場の様子はNHKラジオ第1で全国に生放送された。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース