
博多豚骨ラーメン店「博多だるま」(TEL 0980-43-7938)が9月12日、本部町伊野波にオープンした。
1963(昭和)年に福岡市で創業した「博多だるま」。同店は国内9店舗目となる。1月までは「イオンモール沖縄ライカム」で営業してきた。運営は「ディアンドケイ」(福岡市中央区)。
場所は、84号線沿いで本部町中心部近く。「昭和レトロ」をテーマにした店内には、創業当時の屋台をイメージしたカウンター席や座敷席、テーブル席の計42席を備える。駄菓子コーナーも設置した。
益井誠店長は「前店舗の契約を終えたことで、次なる出店先を探していた。物件は本島各地を探して周った結果、交通量もあり立地のポテンシャルが見込めるこの場所に決めた」と話す。
ラーメンは、店内で炊き上げる豚骨100%のスープに極細ストレート麺を合わせる。メニューは、「ラーメン」(850円)、「炙(あぶ)りトロ肉チャーシュー麺」(1,600円)、「チャーハン」(750円)、「チャーシュー麺」(1,150円)、「全部のせラーメン」(1,300円)など9種類のラーメンを主力に、「豚ハラミ鉄板焼肉」(800円~)、「唐揚げ」(500円)、「ギョーザ」(500円)などの単品料理も用意する。
益井さんは「本部町はラーメン店が少ない中で、地元にどこまで受け入れてもらえるのかドキドキしている。地元の方々の協力で開店できたので感謝の気持ちを持ちながら、繁盛店にして本部町のにぎわいづくりに貢献したい」と話す。
営業時間は11時~21時。