食べる

名護・大東の居酒屋「ぼでぃのお店」がランチ営業開始 1周年を機に

「ぼでぃのお店」の店内の様子。前店主から引き継ぎ、座敷席は掘りごたつに改装したという

「ぼでぃのお店」の店内の様子。前店主から引き継ぎ、座敷席は掘りごたつに改装したという

  • 0

  •  

 居酒屋「ぼでぃのお店」(名護市大東、TEL 080‐6486‐4857)が8月1日、ランチ営業を始める。

「ぼでぃのお店」で提供する「ぼでぃランチ」

[広告]

 名護市出身の當眞嗣俊さんが経営する同店。コンセプトは「地域の人がほっとできる場所」。店名は、當眞さんの幼少期からのあだ名から付けたという。ディナータイムには店外の炭火焼き台で焼き上げる串焼きを看板メニューにする。席数は、座敷=26席、カウンター=4席、テラス=2席。

 當眞さんは「元々この場所で居酒屋を経営していた人から店を引き継がないかと相談され、友人や地域の人が集まれる場所を作りたいという気持ちから出店した。7月にオープン1周年を迎え、新しい客層も取り込みたいとランチ営業を始めることにした」と話す。

 ランチメニューは、とんかつやハンバーグなどのおかずとご飯がのったワンプレートに沖縄そば、ミニケーキなどの日替わりデザートがセットになった「ぼでぃランチ」(1,200円)のほか、「えびフライ定食」(1,100円)、「豆腐チャンプルー定食」(830円)、「とんかつ定食」(890円)など全10種類をそろえる。プラス250円でウーロン茶、シークヮーサージュースなど7種類の中から選べるソフトドリンクもそろえる。

 ディナータイムのメニューは、「豚バラ」「ぼんじり」「うずらベーコン」(以上200円)など16種類の串焼きをそろえる。串焼きのほかには、「はい鶏」(550円)、「馬刺し」(880円)、「しいたけえび詰めフライ」(420円)、「チキン唐揚げ」(750円)、約50メニューを用意する。ドリンク類は、「ビール」「ハイボール」(以上500円)、「酎ハイ」(500円)、「泡盛ボトル」(2,000円~)、ソフトドリンク(300円)など約30種類。90分1,500円の飲み放題にも対応する。

 當眞さんは「ランチ営業では季節に応じた食材や沖縄の物を使う。現在は地元の人の来客が中心だが、これからは観光客の集客も視野に入れたい」と意気込む。

 営業時間は、ランチ=11時30分~15時、ディナー=17時~23時。火曜・水曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース